アイフルの勤務先への電話確認なしにする方法!会社に電話で職場にバレる?在籍確認・確認事項など

※アフィリエイト広告を利用しています

「消費者金融を利用したいけど、会社に電話が来るのは嫌だ」

このように、在籍確認の電話を避けたい人は多いでしょう。

アイフルは、WEB申し込みなら電話確認なしなので安心して利用できます。

しかし審査が進む中で、アイフルが「電話による確認が必要だ」と判断すれば、勤務先に電話がかかることもあります。このような状況に陥らないよう、提出書類は確実に準備しておきたいところです。

そこで本記事では、アイフルの電話確認がない理由と在籍確認のタイミング、必要書類などを紹介し、万が一電話がかかってくることになった場合の対処法も解説します。

アイフルの勤務先への電話確認なしにする方法!会社に電話で職場にバレる?在籍確認・確認事項など

アイフルは、WEBからの申し込みで在籍確認の電話を回避できます。アイフル公式HPでも、下記のように明記しています。

引用:アイフル公式サイト

アイフルは、原則、自宅にも勤務先にも電話がかかりません。しかも万が一、電話が必要になった際にも「同意がなければ実施しない」と記載があります。

アイフルから突然電話がかかることはないため、安心してください。

在籍確認のタイミングと方法

アイフルの在籍確認は、書類提出で行われます。

《アイフル申し込み〜在籍確認の流れ》

  1. アイフル公式HPまたはアプリから申し込み
  2. 審査結果がメールで届く
  3. メール書かれている必要書類の提出方法で書類をアップロード
  4. 再度、審査
  5. 結果通知
  6. 契約

在籍確認が行われるのは、3番です。本人確認書類などと一緒に、在籍を確認できる書類を提出します。

2番は仮審査で、4番が本審査です。提出書類と申込内容に相違がないかチェックして、5番へ進みます。申し込みから、ここまでの所要時間は最短18分(※)です。

書類の提出が遅れたり不備があったりすると、審査時間が伸びるため注意しましょう。

※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。

アイフルはWEB申込みで電話確認なし!在籍確認に必要な書類

アイフルの在籍確認に必要な書類は、下記のいずれか1つです。

  • 社員証
  • 給与明細書(直近2ヶ月)
  • 社名入りの社会保険証
  • 雇用契約書
  • 源泉徴収票

源泉徴収票は、退職しても有効な場合がありますので、別の書類も用意しておくと安心です。

アルバイトやパートの場合は、社会保険証や社員証の準備ができませんので、給与明細書を用意しておきましょう。

自営業やフリーランスの場合は、確定申告書や営業の実態がわかる請求書、HPのアドレスなどを提出することで、在籍確認となります。

WEB申込みで電話確認なしと言われているけど電話がくる可能性は?

アイフルでは、WEB申込なら電話がくることはまずありません。

しかし、在籍確認の書類に不備があったり、申込内容に疑問点があったりする場合は、電話で確認となります。

とはいえ、突然何の前触れもなく会社に電話がかかることはありません。

まず、本人に確認の電話が入り「別の書類を提出できないか?」などの提案があります。また会社への電話が必要になった際も、同意を得るため、安心です。

借入審査上どうしても電話が必要になった際は、仕方がないですが受けるしかありません。あまり拒否すると、「こんなに拒絶するのはどうしてだろう?」と疑われてしまいます。

もし会社への電話を避けたい場合は、アイフルを一旦断るという選択肢もあります。アイフルと同じくWEB完結で電話連絡なしの、SMBCモビットなども検討しましょう。

《審査が早いおすすめカードローン》

実質年利上限金額
SMBCモビット3.00%~18.00%800万円
セブン銀行カードローン12.0〜15.0%300万円

申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※利用限度額によって借入金利が異なります。
※カードローンは計画的にご利用ください。

アイフルの電話確認があった場合に周囲にバレないようにする対策

アイフルから会社に電話がかかってきた場合、同僚や上司にバレないか不安な人も多いでしょう。

まず、アイフルの在籍確認の電話だけでは、誰かにカードローンの利用がバレることはありません。アイフルでは、社名を名乗ったり会社の電話番号でかけたりしないなど、バレにくい対策が取られています。

電話は個人名でかけますし、非通知か携帯電話番号ですから、番号で検索される恐れもないでしょう。

もし電話がかかってきて「誰から?」と聞かれたら、「クレジットカードの在籍確認」と伝えましょう。

アイフルは、会社に電話をかける日や時間を教えてくれますので、事前に「クレジットカードを申し込んだから、電話がかかってくるかも」と伝えておくと、より怪しまれません。

個人名で電話がかかることが珍しい職場では、電話があっただけで疑念を持たれる可能性があるため、先手を打っておくと安心です。

直通の電話番号を教えておくのも有効

「非通知の電話番号には出ない」「個人名では対応できない」などの規則がある会社の場合、最悪在籍確認が取れず、審査に落ちてしまいます。

そこで、部署や自分専用の直通電話番号などがあればそちらを伝えましょう。確実に自分が対応できるように、対策しておくのも有効です。

アイフルの電話確認で聞かれる内容

アイフルの電話確認で聞かれるのは、「◯◯と申します。恐れ入りますが◯◯様はいらっしゃいますでしょうか?」という内容だけです。

しかも、アイフルの電話確認の目的は、「在籍しているかどうか」なので、電話に本人が出る必要はありません。

その場にいなくても、「◯◯は外出しております」といった対応で在籍確認が取れたことになります。

本人が出た場合は、「先日のお申し込みの確認のお電話です。」などの会話で電話は終了します。受け答えは、「はい」「そうです」などでOKです。

会話の時間は、わずか1分〜2分程度です。

アイフルの在籍確認で注意したいこと

アイフルの在籍確認で注意したいことは、下記の3つです。

書類は提出前に不備がないか確認すること

アイフルへ提出する書類は、申込内容と異なる部分がないか必ず確認しておきましょう。もし書類や入力内容に誤りが見つかれば、訂正が必要となり、手間がかかります。

電話より書類で済ませた方が、審査スピードが早いので、提出書類は必ずチェックしておきましょう。

アルバイトやパートを掛け持ちしている場合は条件の良いほうを申告

アルバイトやパートで、複数の仕事を掛け持ちしている場合は、「収入が高い」「勤続年数が長い」「会社が有名」など、条件の良いほうを申告しましょう。

また、申告する年収は合算した金額で構いません。不安な場合は、アイフルのカスタマーサービスへ電話して確認しておくと確実です。

《アイフルカスタマーセンター電話番号》

TEL:0120-337-137/9:00~21:00

会社が休みの休日はどうなる?

アイフルの在籍確認は、基本的に書類提出で行うため、土日祝日でも審査可能です。

しかし、何らかの理由で電話での在籍確認が必要になると、休日は審査を進められません。会社の営業時間内に電話で確認し、審査が再開されます。

「それでは土日祝日の即日融資は難しいのでは?」と疑問に思う人もいるかと思いますが、安心してください。アイフルでは急ぎの場合、一時的に10万円だけの限度額で契約を結ぶことも可能です。

在籍確認後に改めて限度額が決められます。

もちろん、仮審査に通過した人のみのサービスとなりますが、急ぎの対応にも柔軟なところがアイフルの魅力です。

アイフルの以外で電話確認なしの消費者金融

アイフル以外にも、WEB完結で電話確認なしの消費者金融があります。

審査スピード
プロミス最短3分
SMBCモビット最短30分
※審査の結果によっては電話による在籍確認が必要となる場合がございます。

これまで「WEB完結で電話連絡なし」だったのは、「アイフル」と「SMBCモビット」だけでした。

しかし、2022年プロミスも原則会社への電話は行わないことになり、「WEB完結なら電話連絡なし」の業者に仲間入りしています。

また、プロミスとアイフルには、初めての借入に限り30日間無利息サービスがあります。SMBCモビットは、無利息サービスはありませんが、返済ごとにTポイントが貯まる点が大きなメリットです。

3社の条件を比較して、サービスや条件が合う会社を選びましょう。

まとめ

アイフルはWEB申し込みなら、大手消費者金融の中でも、電話がかかる可能性が低い業者です。もし、「絶対に会社への電話を避けたい」と考えるなら、アイフルを選びましょう。

必要な書類は、社名の入った社会保険証を用意すると間違いありません。

ただし、長期で返済に遅れ、アイフルの電話を無視すると、会社に電話がかかりますので注意してください。

アイフル以外で電話なしの業者を検討したいなら、SMBCモビットがおすすめです。

実質年利上限金額
プロミス4.5%~17.8%500万円
SMBCモビット3.00%~18.00%800万円
セブン銀行カードローン12.0〜15.0%300万円

申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※利用限度額によって借入金利が異なります。
※カードローンは計画的にご利用ください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ