【事業者ローン】個人事業主に審査甘いビジネスローンはない!おすすめ3選

※アフィリエイト広告を利用しています

「事業者ローンのなかで個人事業主におすすめなのはどれ?」と悩んでいませんか。たしかに、事業者ローンと言ってもさまざまな種類があり、どれがいいか迷ってしまいます。

特に、個人事業主の場合は資金が少ないケースが多いので、低金利のローンがおすすめです。また、融資を受けられない場合でも、ファクタリングという方法があります。

本記事では、個人事業主におすすめの事業者ローンとファクタリングに加え、そのほかの資金調達方法も紹介します。

個人事業主で資金調達を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

【事業者ローン(ビジネスローン)】個人事業主におすすめ3選!低金利はどこ?

事業者ローン(ビジネスローン)を検討している個人事業主の方には、以下3つがおすすめです。

  • MRF
  • デイリーキャッシング
  • ニチデン

低金利なローンばかりですから、ぜひ参考にしてみてください。

実質年利
MRF4.0%〜15.0%
デイリーキャッシング5.2%~14.5%
ニチデン4.8%~17.52%

①MRF

MRFでは専門知識を持った営業スタッフが対応してくれるので、安心して相談できます。MRFの2024年2月末時点での資格取得者数は、下表のとおりです。

ファイナンシャルプランナー(2級)52名
宅地建物取引士試験合格者30名
貸金業務取扱主任者試験合格者42名

また、出張訪問に対応しているため、手間をかけずに融資の相談ができるのはうれしいポイント。電話やメール、FAX、ホームページから申し込めます。

申し込むと担当者から連絡が来るので、ぜひ一度問い合わせてみてください。

借入限度額10万円~3,000万円
実質年利7.00%~15.00%
融資までの期間数日程度

※融資対象は大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、九州各県(沖縄県を除く)に在住または事業拠点を構えている事業者です。

MRFの詳細はこちら

②デイリーキャッシング

最短即日融資に対応しているデイリーキャッシング(※)。申し込みを24時間受け付けているため、営業開始時間を待つ必要がありません。

支払い期間は最長30年まで設定できるので、余裕を持って無理なく返済可能です。担保・保証人は原則不要ですから、気軽に申し込んでみましょう。

申込方法は電話やインターネットに加え、来店もOKです。ただ、来店の場合も予約が必要なので、まずは電話かインターネットで問い合わせてみるのがおすすめです。

融資額200万円~5,000万円
実質年率5.2%~14.5%
返済期間最長30年(36~360回)
融資までの時間最短即日(※)

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

デイリーキャッシングの詳細はこちら

③ニチデン

ニチデンは最短10分という審査時間の短さが魅力。14時までの申し込みで即日融資も可能なので、急ぎでお金が必要なときにぴったりです。

借入時は来店不要で、スマホで簡単に申し込めます。指定場所への訪問貸付にも対応しているため、利便性は抜群です。

2024年5月現在、はじめての利用で最大100日間利息が0円になるキャンペーンが実施されています。このチャンスを逃さないようにチェックしておきましょう。

借入限度額1億円まで(1億円以上は要相談)(※)
実質年利4.8%~17.52%
融資までの期間最短即日融資(審査は最短10分)
WEB完結可能

※法人の場合は保証人が必要です。

ニチデンの詳細はこちら

個人事業主の融資はブラックリストだと難しい…ファクタリングを検討しよう

個人事業主の融資は、ブラックリストに載っていると難しいのが実情です。融資が厳しい場合は、ファクタリングを検討してみましょう。

ファクタリングは売掛債権を利用して資金を調達する方法なので、ブラックリストに載っているかどうかは関係ありません。

個人事業主向けのファクタリングなら、以下2つがおすすめです。

  • ラボル
  • ペイトナーファクタリング

それぞれどのような特徴を持っているのか、詳しく見ていきましょう。

手数料買取可能額
ラボル10%1万円~
ペイトナーファクタリング10%初回:1万円~25万円
2回目以降:1万円~100万円

①ラボル

24時間365日即時振込対応のラボル(※1)。独立直後や新規取引でも買取対象なので、はじめてファクタリングを利用する方におすすめです。

決算書・入出金明細は必要ないため、WEBで簡単に申し込めます(※2)。1万円から調達できるので、少額の利用でもOK。

手数料は一律10%のため、資金計画を立てやすいのが利点です。秘密厳守で対応してくれますから、ぜひ利用してみてください。

手数料10%
買取可能額1万円~
入金スピード最短1時間
利用対象者法人・個人事業主・フリーランス

※1:審査が完了した場合の振込対応時間です。審査の実施は24時間365日行っているものではございません。
※2:ご登録・ご申請内容などによっては、審査の結果ご提出をお願いする場合もございます。

ラボルの詳細はこちら

②ペイトナーファクタリング

ペイトナーファクタリングは、累計申請件数10万件を突破しています。

最短10分で振り込んでくれますし、会員登録をしたその日から利用できるので、当日中に資金調達したいときに最適です。

また、AI審査を採用しており、事業計画書等の書類提出は不要。まずは、無料登録を済ませておきましょう。

手数料10%
買取可能額初回:1万円~25万円
2回目以降:1万円~100万円
入金スピード最短10分
利用対象者法人・個人事業主・フリーランス

ペイトナーファクタリングの詳細はこちら

事業者・ビジネスローンで個人事業主に審査甘い・必ず借りれる・融資通りやすいところはない

個人事業主に対して審査が甘かったり、必ず借りられたりする事業者・ビジネスローンはありません。

「審査なしで融資OK」「審査が甘いので誰でも借入できる」などの甘い言葉をちらつかせている場合は、違法業者の可能性を疑いましょう

なぜなら、融資の際は審査必須の旨が「貸金業法」という法律に明記されているからです。そのため、審査なしで借りられるローンは違法です。

また、ローン会社もビジネスですから、貸したお金は返済してもらい、利益を出す必要があります。しかし、審査を甘くしてしまうと、返済してもらえない可能性が出てきます。

それでもお金を貸すということは、万が一返済されなくても利益を出す仕組みがあると考えるのが妥当です。それが執拗な取り立てや、法外な利息の可能性もあります。

最初はお金を借りられても、後で痛い目に遭う可能性が高いので「審査甘い」「必ず借りれる」などと謳っている業者からは借りないようにしましょう。

個人事業主が運転資金の融資を受けるなら「日本政策金融公庫」がおすすめ!借入方法

個人事業主として運転資金を確保したい場合は、事業者・ビジネスローンだけではなく「日本政策金融公庫」も検討してみましょう。

日本政策金融公庫とは、中小企業・小規模事業者や農林漁業者に対して、融資や保険などの支援を行っている金融機関です。

国が株式を100%保有しているので、一般的な民間会社とは異なります。いわば、政府公認の金融機関です。ちなみに、日本政策金融公庫での借入方法は、以下のとおりです。

<借入方法>

  1. インターネット上で申し込む(24時間365日受付)※詳しくはこちら
  2. 資金の使い道や事業の状況などについて面談する(オンラインも可能)
  3. 審査に通ったら、必要な手続きが案内される
  4. 指定の金融口座に振り込まれる

融資制度はいくつか用意されているため、状況に合ったものを選びましょう。

たとえば「経営環境変化対応資金(セーフティネット貸付)」は、社会的要因によって一時的に業況が悪化した場合に利用できる融資制度です。

融資限度額は4,800万円で、基準年率は2.25〜3.70%と、まとまったお金を低金利で借りられます。

さらに、条件によっては特別利率が適用される場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。

日本政策金融公庫の詳細はこちら

事業者ローン審査激甘はない!審査なしなら「支払い.com」の利用もおすすめ

審査なしで資金調達したい場合は、第三の資金繰り改善策である「支払い.com」がおすすめです。支払い.comでは、クレジットカードで請求書払いの期限を先延ばしにできます

期限が迫った請求書があっても最長60日支払いを伸ばせるので、お金を借りずとも資金繰りが改善可能です。

最短60秒、3ステップで簡単に利用できますから、今のうちにチェックしておきましょう。

支払い.comの詳細はこちら

まとめ

事業者ローン(ビジネスローン)を個人事業主の方が利用する場合は、なるべく低金利なものを選びましょう。

なぜなら、返済額が多くなってしまうと、お金を借りてもその後の資金繰りが厳しくなってしまうからです。

ブラックリストに入っていて融資を受けられない場合は、ファクタリングを検討しましょう。

ファクタリングは売掛債権を利用して資金を調達する方法なので、ブラックリストに入っているかどうかは関係ありません。

事業者ローン(ビジネスローン)とファクタリングのおすすめ業者は、下表のとおりです。

【事業者ローン(ビジネスローン)】

実質年利融資限度額
MRF4.0%〜15.0%〜3億円
デイリーキャッシング5.2%~14.5%200万円~5,000万円
ニチデン4.8%~17.52%1億円まで(1億円以上は要相談)(※)

※法人の場合は保証人が必要です。

【ファクタリング】

手数料買取可能額
ラボル10%1万円~
ペイトナーファクタリング10%初回:1万円~25万円(最大100万円)

事業者ローンやファクタリング以外の方法として「日本政策金融公庫」や「支払い.com」もあります。それぞれ特徴があるので、自分に合った資金調達方法を探してみましょう。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ