【無料】面接練習サービスおすすめ5選!有料・AI・ハローワークもあり

※アフィリエイト広告を利用しています

「面接練習サービスがたくさんあってどれを使えばいいかわからない…」と悩んでいませんか?就活・転職において面接は非常に重要なので、あらかじめ練習できれば安心です。

とはいえ、面接練習サービスの種類や選び方がわからない方は多いでしょう。自分に合ったサポートを受けるためにも、各サービスの特徴を把握しておくことが重要です。

本記事では、無料・有料・AIの面接練習サービスをそれぞれ紹介します。詳しく特徴を紹介するので、あなたに合った面接練習サービスが見つかるはずです。

「面接練習サービスを選びきれずに行動を起こせていない…」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

【無料】面接練習サービス|就活・社会人の転職におすすめの5選!オンラインも

面接練習サービスなら、無料で使える以下の5つがおすすめです。

  • 【就活】UZUZ 新卒
  • 【社会人の転職】type転職エージェント
  • 【就活・社会人の転職】キャリアパーク就職エージェント
  • 【就活】キャリセン就活エージェント
  • 【社会人の転職】マイナビAGENT

なかには、オンラインで受けられるサービスもあります。就活と転職で分けて紹介するので、自分に合った面接練習サービスを探してみてください。

①【就活】UZUZ 新卒

「UZUZ 新卒」は、面接練習のほかにES添削やカウンセリングなどで、就活を徹底的にサポートしてくれるサービスです。

無料で利用でき、地方在住でもLINEやオンライン面談といった方法でサービスを受けられます。これまでの就職支援人数は5万2,341名と、実績も抜群です(※)。

本格的に利用する前に事前相談できますから、不安なことがあれば話してみてください。

サービス内容面接練習
ES添削
キャリアカウンセリング
IT研修
入社後サポート
申込受付時間平日9時~20時(月・金は18時まで)
問い合わせ方法電話(03-5333-0802)
事前相談あり
※UZUZ 新卒で2017/3/1〜2023/9/30に実施した初回面談の参加人数です。

UZUZ 新卒の詳細はこちら

②【社会人の転職】type転職エージェント

社会人の転職におすすめなのが、type転職エージェント。type転職エージェントのサービスを受けて転職した人の約71%が年収アップを実現しています(※)。

応募書類作成や想定質問を交えた面接練習まで、転職活動をフルサポートしてくれます。面倒な選考スケジュール調整も、type転職エージェントに任せてOK。

話しづらい年収交渉も代行してくれるので、転職をスムーズに進められるでしょう。たった1分で登録できますから、これを機に行動を起こしてみてはいかがでしょうか。

サービス内容カウンセリング
求人紹介
履歴書・面接対策
内定・入社フォロー
申込受付時間24時間
問い合わせ方法WEB
事前相談あり
※type転職エージェントの2015年1月〜12月の実績です。

type転職エージェントの詳細はこちら

③【就活・社会人の転職】キャリアパーク就職エージェント

キャリアパーク就職エージェントでは、プロのアドバイザーが徹底的に就職・転職をサポートしてくれます。

アドバイザーは年間1,000名以上の学生と面談しているので、相手に好印象を与える面接術を知り尽くしています。面接練習のなかで数々のアドバイスをもらえるでしょう。

内定までオンライン完結も可能なので、時間と場所にとらわれない就職・転職活動ができます。求人も約6,800社あるため、あなたに合った企業が見つかるはず。

最短7日間で内定までたどり着けますから、まずはエージェントに無料相談して、あなたの悩みを話してみましょう。

サービス内容求人紹介
書類選考や面接の対策
就活に関する相談
申込受付時間24時間
問い合わせ方法WEB
事前相談あり

キャリアパーク就職エージェントの詳細はこちら

④【就活】キャリセン就活エージェント

累計利用学生が7万人を突破しているキャリセン就活エージェント。各企業の採用基準を把握しているため、面接練習では個別の選考攻略ポイントを教えてもらえます。

採用担当者と密にコミュニケーションを取っているので、あなたに合った企業を推薦してくれるのも大きな強みです。ベンチャーから大手まで幅広く取り扱っているのもポイント。

30秒で簡単に予約できますから、まずは無料オンライン相談を受けてみてはいかがでしょうか。

サービス内容自己分析・ES添削サポート
面接対策サポート
求人紹介
申込受付時間24時間
問い合わせ方法WEB
事前相談あり

キャリセン就活エージェントの詳細はこちら

⑤【社会人の転職】マイナビAGENT

マイナビAGENTは、キャリアアップ&年収アップを目指す女性へのサポートを得意としています。面接練習では、コツや企業ごとの対応を熱心に教えてくれます。

出産や子育てを経験するなど、女性の転職活動に精通したキャリアアドバイザーが在籍しているので安心です。

年収アップのほか、ワークライフバランスを重視した転職も目指せますから、ぜひ利用してみてください。

サービス内容ヒアリング
面接練習
求人紹介
申込受付時間24時間
問い合わせ方法WEB
事前相談なし(申込後のヒアリングあり)

マイナビAGENTの詳細はこちら

有料の面接練習サービスなら「ココナラ」もおすすめ!オンラインで単発利用OK

面接練習サービスは企業だけではなく、個人でやっている方もいます。有料で手厚いサポートを受けたい場合は「ココナラ」で探してみるのもアリです。

ココナラであれば、申込前に評価が確認できるため、安心して依頼できます。単発利用でも大丈夫なので、検討してみてはいかがでしょうか。

ココナラでおすすめの面接練習サービスをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

出品者名60分の料金家庭教師の特徴
プロ人事3段3,000円~現役人事。「プロ人事3段の就職・転職研究室」運営。新卒採用、キャリア採用の仕事を10年以上に渡り経験。
就活サポーターTAKU4,500円現役面接官として新卒採用、経験者採用業務に携わっている。ココナラでは2,000件以上の実績を持つ。
LokiStaff1万円~2023年合格・内定実績361名。全国ネットの大手資格就職予備校で13年間就活生・公務員試験受験生の指導経験あり。

ココナラの詳細はこちらから

AIの面接練習サービスも併用してみよう

今の時代、面接練習サービスは対人間だけではなく、AIも増えてきています。話し方や表情などを分析し、よい点や改善点を指摘してくれるのです。

AIの面接練習サービスは、個人練習できるのがメリットです。人を目の前にすると緊張してしまう方は、あらかじめAI相手に練習しておくのもいいでしょう。

主なAI面接練習サービスは下表のとおりです。無料で利用できるサービスもあるので、ぜひ試してみてください。

AI面接練習サービス料金特徴
面接練習アプリsteach無料自撮りで簡単に面接練習。
自動で面接内容を文字起こしし、AIが点数をつけてくれる。
SHaiNライトプラン:1,000円/件
スタンダードプラン:5,000円/件
スタンダードプランプレミアム:1万円/件
24時間365日、世界中どこでも面接が可能。
10項目の評価項目を10段階評価し、面接評価レポートを出してくれる。
AI面接官無料ChatGPTの強化型AIが面接官となり対応。
職業や性格を調整できる。

ハローワークも面接練習サービスを行っている

就職活動の相談・サポートを行っているハローワークですが、求人案内だけではなく、面接練習サービスも受けられます。

履歴書をはじめとした応募書類の作り方、面接の受け方などの個別相談やセミナーを定期的に開催しています。

相談窓口では応募書類の書き方や面接の受け答え、プロの職員からすぐに役立つアドバイスを聞けるのがうれしいポイント。

ハローワークのセミナー等のイベント情報は、ホームページから検索してみてください。

ハローワークのセミナーなどのイベント情報の検索はこちら

まとめ

面接練習サービスを利用すれば「本番で緊張して上手くいかなかった」という事態を防げるかもしれません。

以下の面接練習サービスはすべて無料で利用できるので、ぜひサポートを受けてみてください。面接練習以外にも、ES添削や履歴書対策などのサポートも受けられます。

サービス名サービス内容
UZUZ 新卒面接練習ES添削キャリアカウンセリングIT研修入社後サポート
type転職エージェントカウンセリング求人紹介履歴書・面接対策内定・入社フォロー
キャリアパーク就職エージェント求人紹介書類選考や面接の対策就活に関する相談
キャリセン就活エージェント自己分析・ES添削サポート面接対策サポート求人紹介
マイナビAGENTヒアリング面接練習求人紹介

また、面接練習サービスを探しているなら、有料で手厚いサポートを受けられる「ココナラ」や「AI面接練習サービス」もおすすめです。

ハローワークでも面接の受け方等の個別相談や、セミナーを定期的に開催しているので、あなたに合ったサポートを探してみましょう。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ミヅキ

生活に役立つ情報をまとめています。 特にふるさと納税の比較が大好きで、各地の名産品を試してはどれがお得かと徹底検証しています。また趣味である旅行についても情報を公開中! これまでの情報と経験を活かし暮らしに役立つ情報をご紹介します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ